シロの知らなきゃ損する、ちょっといい話♪

たくさんの人に知っていただきたい私のお気に入りや旅情報、お得情報を紹介しています。たまに夫の記事も混ざります。 これからも多彩なジャンルの記事を独自の目線で書いていきます^ ^

(4)フリマアプリでお小遣い稼ぎ「発送方法の比較」

 

今回はヤマト運輸日本郵便、どちらを選ぶべきかについてお話します。

レターパックについても触れています。

 

これは単純に、、、

 

ヤマト運輸→ヤマト営業所、ファミリーマートサークルKサンクスセブン-イレブン(メルカリのみ)からの発送が便利という方

日本郵便→郵便局、ローソンからの発送が便利という方

 

なのですが、いくつか違いがあります。

 

以下はメルカリ便の場合です

ヤマト運輸

f:id:sunrise181018:20181201201953j:imagef:id:sunrise181018:20181201201958j:image

日本郵便

f:id:sunrise181018:20181201202020j:imagef:id:sunrise181018:20181201202024j:image

 

A4サイズの薄い荷物の場合日本郵便の方が20円安くなり、厚さもヤマト運輸より5mm厚くてもOK。

しかし、両方とも重さ1kgまで(しっかりした作りの雑誌を送るときには注意!!)と決まっているので注意しましょう。

あとは宅急便コンパクトを使う必要があるかどうかというところですね。

ちなみに重さ1kg以上なら同じサイズで4kgまで送れるレターパックライト(360円)が便利です。

厚さ3cm以上ならレターパックプラス510円が安いです。

レターパックにはライトとプラスの2種類あり、封筒はコンビニで購入可

レターパックライト→A4サイズ、3cm以下、4kgまで、追跡サービスあり、ポスト投函OK、郵便受けへお届け

レターパックプラス→A4サイズの封筒だが、封筒におさまれば、厚みは関係ない。4kgまで、追跡サービスあり、ポストに入る大きさならポスト投函OK、対面でお届け

 

忘れてはいけないのが、到着までの日数です。岐阜県からの場合ヤマト運輸は遠方でなければ翌日、北海道や宮崎では翌々日でした。

日本郵便ヤマト運輸より1日余分にかかる印象です。

これは集荷日からの日数ですので、お近くの発送場所の集荷時間をチェックしておきましょう。

 

*サイズや重さが心配なら郵便局orヤマト営業所に持ち込みましょう(コンビニではサイズが確定されません)

 

最後に、、、

本などを同時に2冊以上発送する場合、梱包した後、中身がわからなくならないよう、気をつけてくださいね!